飲食店のホームページデザインは、扱うメニューやコンセプトによって大きく異なります。
カフェ・バー・B級グルメ・高級レストランなど、頭に思い浮かべる雰囲気だけでもそれぞれ違うイメージですね。
ここでは飲食店向けの3つのおすすめテーマと、各テーマの特徴をご紹介いたします。
カフェやレストランにおすすめのテーマ「Anguilla」(おしゃれ・清潔感)
Anguillaは、ビジネスサイト・企業サイト向けに作成されたテーマです。
清潔感のあるおしゃれなデザインで、飲食店サイトにも利用できる柔軟性があります。
レイアウトはとてもシンプルなため、使用する写真・画像によって大きく雰囲気を変えることができます。
![Anguillaトップページ](https://wp-forest.com/blog/wp-content/uploads/2020/10/Anguillaトップページ-407x1024.png)
Anguillaで作るトップページは、余白・文字の大きさ・各画像の大きさなどが綿密に計算されています。
パソコンやスマホなどのデバイスを問わず、見やすく美しく表示することを可能にしました。
トップページには、7つのセクションがあります。
概要・特徴、3つのポイント、パララックスとボタン、注目記事2段、リンクボタン、そしてよくある質問。
ビジネスサイトに必要とされるこれらセクションも、飲食店用に内容を変えればうまく活用できるでしょう。
![Anguillaカラムブロック利用](https://wp-forest.com/blog/wp-content/uploads/2020/10/Anguillaカラムブロック利用-791x1024.png)
飲食店サイトに必要なお品書きの表示も、WordPressのブロックエディターを利用すれば簡単に作成できます。
Anguillaには、飲食店サイト専用の機能が付いているわけではありませんが、WordPressブロックエディターの幅広い表現力でコンテンツの作成もサクサク可能です。
「Anguilla」のブログデザイン
また、Anguillaではブログの見出しや目次のデザインが選べます。
テンプレートでも個性的なウェブサイトを作りたいとお考えの方におすすめです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
飲食店サイトにおすすめのWordPressテーマ「Anguilla」ご購入はこちらから▼
ご購入に際しては利用規約を必ずご覧ください。
B級グルメ・屋台におすすめのテーマ「Konamon」
![飲食店用テーマ「Konamon」](https://wp-forest.com/blog/wp-content/uploads/2020/10/mock2-2-1024x576.png)
Konamonは、たこ焼き屋やラーメン屋などB級グルメ・屋台といった飲食店専用のWordPressテーマです。
飲食店専用なので、WordPressのカスタマイズ画面には営業時間を入力する欄があったり、メニューを登録するカスタム投稿機能などがついています。
![Konamonトップページ](https://wp-forest.com/blog/wp-content/uploads/2020/10/Konamonトップページ-417x1024.png)
トップページの主なセクションには、営業時間情報、お知らせ、広告、多店舗情報、アクセス情報などを掲載することができます。
飲食店のホームページとして、閲覧者が求める情報を集約している実用的なデザインです。
TwitterまたはFaceBookのタイムラインを埋めることもできるので、SNSの運営をしている飲食店にも最適です。
![Konamonメニュー一覧](https://wp-forest.com/blog/wp-content/uploads/2020/10/Konamonメニュー一覧.png)
カスタム投稿機能で投稿したお品書き・メニューは、専用の固定ページに自動で集約・表示されます。
もちろん、各メニューの詳細ページも用意されています。
Konamonのデザインは、配色の変更が可能なだけの非常にシンプルなものです。
そのため、あまりカスタマイズしなくても良いテーマをお探しの飲食店事業主様や、反対にカスタマイズのしやすいテーマをお探しのウェブ制作会社様にとてもおすすめです。
飲食店サイトにおすすめのWordPressテーマ「Konamon」ご購入はこちらから▼
ご購入に際しては利用規約を必ずご覧ください。
カフェ・オーガニック飲食店におすすめのテーマ「Laterra」
![飲食店用テーマ「Laterra」](https://wp-forest.com/blog/wp-content/uploads/2020/10/mock2-3-1024x576.png)
Laterraは、クリアで清潔感のある雰囲気と、葉のようなイラストをあしらった個性的なデザインです。
こちらも飲食店専用に作られたテーマなので、営業時間やアクセス情報、メニューなどの登録が簡単に行えます。
![Laterraトップページ](https://wp-forest.com/blog/wp-content/uploads/2020/10/Laterraトップページ-684x1024.png)
トップページは非常にシンプルですが、営業時間・アクセス情報など、閲覧者の求める情報はすべて揃っています。
また、最新のお知らせ記事を表示するセクション、TwitterまたはFaceBookのタイムランを表示するセクションがあり、お店がアクティブであることをアピールできます。
![WordPressカフェ・レストラン用テーマ1](https://wp-forest.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/WordPressカフェ・レストラン用テーマ.png)
![WordPressカフェ・レストラン用テーマ1](https://wp-forest.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/WordPressカフェ・レストラン用テーマ1.png)
カスタム投稿機能を使えば、お品書き・メニューも簡単に登録できます。
メニューを1つ1つ登録していけば、メニュー一覧の固定ページが自動で情報を集約し、リスト表示してくれます。
アレルギー品目の登録も可能で、閲覧者に親切な情報提供を促します。
Laterraのデザインは、配色の変更が可能なだけの非常にシンプルなものです。
そのため、あまりカスタマイズしなくても良いテーマをお探しの飲食店事業主様や、反対にカスタマイズのしやすいテーマをお探しのウェブ制作会社様にとてもおすすめです。
飲食店サイトにおすすめのWordPressテーマ「Laterra」ご購入はこちらから▼
ご購入に際しては利用規約を必ずご覧ください。
各テーマの公式ページはこちら
カフェ・レストランにおすすめWordPressテーマ「Anguilla」
B級グルメ・屋台におすすめWordPressテーマ「Konamon」
カフェ・オーガニックレストランにおすすめWordPressテーマ「Laterra」